新米双子パパの待てば海路の日和あり

新米双子パパの奮闘記です。2021年秋の誕生に向けて、日々感じたり考えたりすることを書いていきます。

【アプリクーポン】体調不良時のタクシー利用

こんにちは!

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

現在、妻は妊娠8週目でつわり真っ只中です。

天気が良く、つわりも落ち着いていた日があったので近所のスーパーまで散歩に行ったのですが、途中で気持ち悪くなってしまいそのまま動けない状況に…

 

やむなくタクシーを利用して自宅まで帰ったのですが、妻からは「タクシー使わせてごめんね…😢」と一言。

 

全然気にする必要ないし、むしろ妊婦用に自治体から補助されたタクシー利用券持ち歩いてなかった自分なにやってんだよ!!!って感じでした。

妊婦さんには気兼ねなくタクシー使って欲しいですし。

 

私の住む自治体では、タクシー利用券なるものが一定額補助されているのですが、例えばタクシーアプリをクーポンとかでお得に使えないかな、って思って調べたのが以下の情報です。

 

◯GO

これまでタクシー配車アプリとして利用されていた『Japan Taxi』と『Mov』が1つのアプリとなって、17都府県で利用できるようになったみたいです。

使い方は簡単で、アプリインストール後に決済方法を登録したら、地図上の乗りたい位置にピン留めをして「タクシーを呼ぶ」を押すだけ。

 

インストールするだけで、30日間限定の500円OFFクーポンが使えます。

更に下記のクーポンコードを入力すると、2000円OFFクーポンがプレゼントされます。

[クーポンコード]mf-up7f53

URL:https://go.mo-t.com

 

妊婦さんの急な体調変化時にも、さっとアプリでタクシーを配車してアプリ決済、しかもクーポン利用で家計にも優しくありたいと思ってます☺️

 

ちっちゃな積み重ねですが、妊婦さんに安心して過ごしてもらうためにも、こんな情報も紹介していきたいと思います。

 

 

【基礎知識】双胎妊娠とは

こんにちは!

ご覧いただき、ありがとうございます。

今回は双胎(双子)妊娠についての基礎知識です。

 

妊娠が分かった次の検診後、妻から「双子ちゃんだった!😆でもMD双胎だからリスクもあって…」と言われ、双子ちゃん!嬉しい!と思いながらも、MD双胎??と戸惑ってしまいました。

 

よっぽど詳しい方でなければ、普通は一卵性と二卵性ぐらいしか聞き覚えがないのではないでしょうか。

 

調べたところ、どうやら双胎(双子)妊娠にはいくつか種類があるらしく。

 

専門的な話は他の方にお譲りするとして…

ざっくりと噛み砕いて理解すると、以下のような分類になります。

 

①DD双胎(2絨毛膜2羊膜双胎)

胎盤(絨毛)2つと部屋(羊膜)2つ。二卵性は100%これ。一卵性の30%はこれ。一卵性の場合、受精後の早いタイミングで分離して2つになる。

 

②MD双胎(1絨毛膜2羊膜双胎)

胎盤1つと部屋2つ。一卵性の70%はこれ。1つの胎盤を双子ちゃんで共有するため、双胎間輸血症候群(TTTS)といった血液の偏りにより双子ちゃんの成長がアンバランスになってしまうリスクあり。我が家はこれです。

 

③MM双胎(1絨毛膜1羊膜双胎)

胎盤1つと部屋1つ。一卵性の1%はこれ。②に加えて部屋も1つなので、へその緒が絡まってしまう可能性もあり、更にリスクは高め。

 

リスクで言うと、①<②<③となり、いずれも単胎妊娠に比べて切迫早産や妊娠高血圧症候群になりやすいそうです。

 

そりゃ2人分だもんね、当然だよな…と思いつつ、これらのリスクをしっかり理解した上で産院や産休時期を妻と一緒に考える必要があると思いました。

 

次回は産院について書いていこうと思います。

【はじめに】本ブログに関して

こんにちは!

本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

早速ですが簡単に自己紹介を。

 

当方、1988年生まれの32歳、職業は会社員、妻とは3年前に結婚し共働きの生活を送っております。

 

そろそろ子供欲しいねーなんて話していたところ、運良く妻が妊娠。しかも双子ちゃん。

 

心から嬉しい気持ちでいっぱいですが、父として、夫としてどうあるべきか、何を準備するべきか、日々模索中の毎日です。

 

妻のケア、子供受け入れの準備、家事、仕事、貯蓄、持ち家や車、保険などなど。。

双子ちゃんに限らず、世間のパパさん同様考えることは沢山あります。

 

そんな中、色々と調べてみると双子ママのブログやサークルって結構あるものの、双子パパに関してはあまり情報がない。。

 

双子(多胎)妊娠ってリスクもあるし、生まれてからも色んなことが2人分なので、パパの協力がより一層重要なんじゃないか。

 

そんな風に思った時に、もしかしたら自分の経験や考えることがどこかの新米双子パパのためになるんじゃないかなんて、ちょっとイキった発想に至ったわけです。

 

父としての心構えとか妻への思いやりみたいな部分は当然として、双子パパならではの情報や工夫みたいなところを中心にお伝えできたら良いのかなと思ってます。

 

まずは妻と双子ちゃんを第一に。

それだけはブレることなく、ゆるゆる書いていきたいと思います。